Page
Top

産地だよりReport

Vol.27

埼玉県上尾市 井上スパイス

こだわりや・こだわり市場各店で扱っているオーガニックカレーパウダーを作られている
『井上スパイス』さんへお邪魔しました。

photo1

スパイス本来の香りや味を楽しんでもらいたい

スパイスを扱っているメーカーはとても閉鎖的で、自社を他者に見せることを嫌っているそうです。
しかしそれでは、スパイスの使い方を多くの方に知っていただけないと考え、約13年前にスパイスを加工している現場を見学できるよう、見学スペースを作って、工場見学の受け入れを始められました。
また、スパイスの使い方を知ってもらうため、定期的に「カレー祭り」も開いていると教えてくださいました。

photo2

なぜ、食品添加物不使用で作りはじめたのか。と伺ったところ、
スパイスの素晴らしさと楽しさを知ってもらいたいという思いと、スパイス本来の香りや味を楽しんでもらいたいのに、食品添加物を使用してしまったら、せっかくのスパイスの魅力が無くなってしまう。
という考えから食品添加物無添加のカレールゥを作られたとの事でした。
さらに、学校給食としてカレールゥを納品していたり、学校の栄養士の方から依頼があり、小麦アレルギーのお子様向けに、米粉のカレールゥを作っていらっしゃったり、ハラール認証の商品も徹底管理された別工場で作られていたりと、
現代のニーズにも合わせた商品作りをされていらっしゃいました。

photo3

独自のカレールゥを作ろうと試行錯誤していた際に、なかなか自分達が望むカレールゥにならないと感じて、カレーのスパイスとして有名なガラムマサラなどの各スパイスを輸入したのがきっかけで、この会社を作られたそうです。
独自のカレールゥを作っている際に、どうしても乳製品を入れてしまうと納得の味にならない、と乳製品を入れることをやめて、今の商品が生まれた。とおっしゃっていました。
工場見学で、熱心に上村さんがおっしゃっていたことは、『素材ひとつひとつを大切にしている』ということでした。
一般的なスパイス工場では、直火でスパイスに火を入れていますが、それだと焦げやすく、風味も均一にならないそうで、工場内の壁沿いに蒸気の通るパイプを設置し、蒸気の熱でスパイスに熱を入れているそうです。
驚いたのが、カレールゥの甘口を作る時は3日間も寝かせる。という事でした。カレールゥの原料の甘味が時間とともに増えていくのだ。と教えていただきました。
工場の近くには、トレーラーハウスがあり、自社直売所兼カレーが食べられるレストランとしても運営されているとの事でした。

文章:こだわりや本部 櫻井

産地だより一覧
Shoplist:店舗リスト
Shop List
店舗リスト
Online Shop:オンラインショップ
Online Shop
オンラインショップ
twitterこだわりや facebookこだわりや instagramこだわりや